野菜データブック

エンドウ Pea

マメ類 マメ科 豌豆(エンドウ), 莢豌豆(サヤエンドウ), ノラマメ, グリンピース, 絹莢(キヌサヤ)

(学名:Pisum sativum L.)

発芽温度(℃)
最低 適温〜 〜適温 最高
  15 20  
生育温度(℃)
最低 適温〜 〜適温 最高
  10 20  

栽培スケジュール

種まき- 定植- 収穫-

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    

Sodatteの栽培ちょいメモ

一口に「エンドウ」と言っても、その利用法はさまざま。家庭菜園では主に、つぎの3通りの利用法から、適した品種を選んで栽培することになります。

絹さや(サヤエンドウ)
サヤごと食べるため、中の豆が感じられないほど幼果のうちに収穫します。「サヤ用」の品種です。

グリーンピース
未熟な中の豆だけを食べます。サヤは堅くなるので食べません。「青実用」の品種です。

スナップエンドウ
脹らんだ豆とサヤを一緒に食べます。サヤも柔らかい「青実・サヤ用」の品種です。

もちろん、どれも幼果のうちに摘めば「サヤエンドウ」ですが、サヤ用の品種と比べると、豆の小さなうちはサヤも小さかったり薄かったりしますから、あまり「兼用」を考えないほうがいいかもしれません。

エンドウの種まきは晩秋。エンドウは幼苗ならば寒さに強いため、小さな苗の状態で越冬させます。ポット播きする場合は定植が12月ごろになりますが、植付けの際の肥料分は極力少なくします。冬の間は追肥をせずに、じっくりと根だけを充実させて春を待ちましょう。

春にツルが伸び始めたら、ボカシ肥等を追肥して支柱を立てます。この支柱ですが、春先は強風の吹く日が多くなります。しっかりガッシリとした支柱を立てましょう。

最近では、冬越しさせずに栽培できる「超極早生」の品種も増えてきました。ベランダ菜園には手軽でオススメですヨ。

種から育てるとき

ポット播きの場合は3粒づつ蒔いて、本葉が1〜2枚展開したら1本に間引き、本葉5枚ほどの苗に仕上げます。小さな苗の状態のほうが寒さに強いため、早く播き過ぎないように注意しましょう。

楽天で買える、 エンドウ の種

  • 絹さやえんどう(アタリヤ)

    ポピュラーな白花の絹さや。開花後12~15日くらいで収穫です。

  • 30日絹さや(アタリヤ)

    春、暖かくなってからの播種で充分間に合う極早生種。白花です。

  • つるなし赤花絹莢

    背丈50cm程で赤花の品種です。スイートピーみたい。

  • グリーンピース(日光種苗)

    ふっくらした豆が美味しい大サヤの品種。1莢に10粒以上も入ります。

  • つるありエンドウ スナック(サカタ)

    スナップエンドウのツルあり品種。肉厚で甘くて美味しい。

  • ホルンスナック(サカタ)

    ツル無しのスナップエンドウ。これならベランダでも大丈夫。

このページは、スタッフが個人的に編集したものであり、特に専門家による監修がなされているものではありません。正しい栽培方法等は、種袋の記載や書籍等をご参考くださるよう、お願いいたします。

播種温度参考文献: 成美堂出版「かんたん野菜作り」 成育温度参考文献: 成美堂出版「かんたん野菜作り」 作型参考文献: 講談社「野菜づくり名人の知恵袋」